Echoes

連載カフェとバーとテントの旅

トレイルネームShuuこと秋田修が「Café&Bar tent.」でつむぐ日々の徒然

1連載前夜

image

不安一杯です

九州のはじっこ、北九州は門司港でCafé&Bar “tent.”をやり始めてはや2年半。
自分なりに経験し、感じてきたハイキングカルチャーを少しでもみんなに伝えていけたら!
ハイキングが好きなみんなと山やハイキングカルチャーの話で盛り上がれたら!
と想い、オープンしたお店です。
ここでは、僕の本名ではなく、トレイルネーム“Shuu”の名前でカウンターの中に立ち、ロングトレイルを歩いているつもりで、日々生きています。
今回、記事の依頼をいただいたとき、正直、「何を書いたらいいのだろう???」
と困惑。
「シュウさんのお店で起こる日々の話を書いて欲しい。お客さんとのハイキング話で盛り上がった話等々…。」
たしかそんな感じの依頼でした。
しかし、まぁ、実際は一日の時間の8割は、お客さんの日々のお話。恋愛や仕事、友人関係の話など。
ハイキングやフィッシングなどのアウトドアアクティビティな会話はできたとしても残りの1、2割程度。
これで記事にできるのか?
不安一杯です。
と、悩んでいても始まらないのでとにかく書いていきましょう。
ロングトレイルの最初の一歩と同じように。

image ハイカーシンドローム期

Barでもしたら?

今はのんきにお店をやっている僕ですが、3年ほど前には、自分でお店をやるつもりなどまったくなく、ましてや地元でもない門司港で自分がお店を構えていることがいまだに不思議です。
そもそもお店を始めたきっかけは、2018年にアメリカ合衆国の西海岸を縦に伸びるロングトレイルのPACIFIC CREST TRAILへスルーハイクの旅へ行ったことです。
約半年間のハイキング中、働きもせず、毎日ただただ笑顔で自然の中を歩いた結果、日本に帰って『無気力状態』に陥ってしまいました。いわゆるハイカーシンドロームですね。
お金を稼ぐ???
会社の人間関係???
景気、不景気???
人生設計???
なんじゃそりゃ!
って気分です。 
帰国してしばらくは貯金もあり、廃人のようにダラダラと過ごしていました。
しかし、そうは言っても文明社会は許してくれません。当たり前です。
怠惰な日々の中、地元の町から近い観光地の門司港にある、30年来の友人のカフェへほぼ毎日コーヒーを飲みに行ってました。
そのカフェでの会話の中、「シュウちゃん、門司港ってBarがないんだって。若い頃BarやってたんだからBarでもしたら?」
「ん?」
「うちの隣、ずっと物件空いてるよ。大家さんうちのお客さんの知り合いだよ。」
「んん?」
そんな会話をしました。
そもそも何をしたら、どう生きていったら分かんなくなってんだから、まわりの大好きな友人の意見に流されてみよっと、と納得。
ロングトレイルハイキングのお陰で完全に無駄な力が抜けてます。
48年間生きてきて初めての気分でした。

image tent.の工事中

流されてみる勇気

そのようにして、残りの貯金を使い自分でお店作りをスタート。
不思議なことに実にたくさんの友人、知人が無償で協力してくれました。
作業を仕事の合間に手伝ってくれたり、
廃材をくれたり、
大工道具を貸してくれたり、
軽トラを貸してくれたり、
作業場を貸してくれたり、
メニューを考えてくれたり、
FoodやDrinkの作り方を伝授してくれたり、
ただただ満面の笑顔で応援に来てくれたり。
自分の人生は自分で切り開く。なんなら自分の人生は自分で作ってきたんだ!くらいに思って今まで生きてきた僕は、おそらく生まれて初めて、素直力、そしてたまにはアドバイスに流されてみる勇気が大事なんだと痛感しました。
そのようにして、のんきに約3か月間も毎日工事をし、やっとオープン。
順風満帆とは言えませんが、様々なお客さんに支えられて楽しい日々を送ってます。
当初の目標の1つでもあるハイキングカルチャーを広めること。
アウトドアショップでも無いカフェバーでそんなことは可能なのか、不安もありましたが、ハイキングを始めてみたい初心者から、ロングトレイルをガシガシ歩いてるハイカーまで様々なお客さんに恵まれました。
ハイキングや自然が大好きなお客さんが毎日遊びに来てくれるCafé&Bar ”tent.”。
そんなお店の日々の話はまた次回!

image Café&Bar ”tent.”

テキスト・写真/秋田修

プロフィール

image

秋田修 20代で始めたフライフィッシングからハイキングにはまる。
2015年に歩いたJMTで出会ったハイカー達に刺激されULハイキングにはまり、2018年PCTを歩く。
2019年Cafe&Bar tent. 開店。
現在は、海、山問わずフィールドのトイレ、ゴミ問題対策運動。地元の門司港でのダンボールコンポスト普及活動を始めようと四苦八苦中!
Instagram @tent.mojiko

facebookページ 公式インスタグラム